大滝 詠一 幸せな結末 更新日:2021年5月28日 公開日:2017年8月27日 大瀧詠一松たか子鈴木雅之 今日も 大滝 詠一さんです。 この「幸せな結末」はテレビドラマ『ラブジェネレーション』の主題歌でした。 「幸せな結末」は英語訳すると、なんtp「ハッピー・エンド」です(笑) かつてのバンド名に由来する曲なん […] 続きを読む
大滝 詠一 夢で逢えたら 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年8月26日 シリア・ポール大瀧詠一薬師丸ひろ子鈴木雅之 珍しく 日本人です(笑) Jポップの神様 大瀧詠一さんの名曲「夢で逢えたら」です。 学生時代 始めての日本語ロックのグループ はっぴいえんど の ヴオーカル兼ギター担当で、よく聴いていました。 少し難解な音 […] 続きを読む
エルビス・プレスリー ラヴ・ミー・テンダー 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年8月20日 エルビス・プレスリー エルビス・プレスリー の『ラヴ・ミー・テンダー』です。 この曲はエルビスの初主演映画『Love Me Tender』の主題歌として制作されました。 シングル発売前の1956年9月に、エルビスが『エド・サリヴ […] 続きを読む
エルヴィス・プレスリー この胸のときめきを 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年8月19日 エルビス・プレスリーダスティ・スプリングフィールド尾崎 紀世彦 今日もエルヴィス・プレスリーでエルビスの歌で一番好きな「 この胸のときめきを」です。 実は 「この胸のときめきを」の1年前くらいに テレビで「カムバック・コンサート」がオンエアーされたとき、 当時 […] 続きを読む
エルヴィス・プレスリー 監獄ロック 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年8月17日 エルビス・プレスリーブルースブラザース エルビスはなぜ、キング・オブ・ロックンロール呼ばれているのか。 そう、エルビスは多くの若者をロックンロールによって熱狂させ、 それは20世紀の音楽の中でも最大のムーブメントを引き起こしたからです。 また、極 […] 続きを読む
エルヴィス・プレスリー 好きにならずにいられない 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年8月15日 エルビス・プレスリー 50年代の王者、エルビス・プレスリーです。 ポップスで 40年代はシナトラ、50年代がエルビス、60年代がビートルズといわれてます。 エルビスはキング・オブ・ロックンロール呼ばれています。 ギネス・ワールド […] 続きを読む
ビーチボーイズ グッド・ヴァイブレーション 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年8月12日 ビーチボーイズ 「グッド・ヴァイブレーション」は、ビーチ・ボーイズが1966年に発表したシングル・レコードで、 バンドにとって最大のヒット曲の1つです。 リード・ボーカルは、カール・ウィルソンです。 そして、ビーチボーイズ […] 続きを読む
ビーチボーイズ サーファーガール 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年8月11日 ビーチボーイズ 夏本番です。 そんなときは 夏の王様 ビーチボーイズさま です(笑) サーファーガールはビーチボーイズのブライアン・ウィルソンが初めてプロデューサーとして クレジットされた最初のアルバム・タイトルです。 & […] 続きを読む
ビーチボーイズ ダーリン 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年8月10日 ビーチボーイズ ビーチボーイズの「ダーリン」はアルバム『ワイルド・ハニー』の収録曲です。 1967年にシングルとしても発売され全米19位でした。 『ワイルド・ハニー』はあの幻の「スマイル・セッシヨン」のあとのアルバムです。 […] 続きを読む
グレン・キャンベル ゲス・アイム・ダンブ 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年8月8日 グレン キャンベルビーチボーイズ 日本では 「恋はフェニックス」くらいしか有名な歌はないのですが、 この ゲス・アイム・ダンブ は素晴らしい名曲なのです。 だって、あの ビーチボーイズのブライアン・ウィルソンの作品なのです。 ボクは最近 グレン・キャンベ […] 続きを読む