ビートルズ 涙の乗車券 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年11月19日 カーペンターズビートルズ 1965年4月のビートルズのシングル曲です。実質的にはジョン・レノンの作品で リード・ヴォーカルもジョンです。。 ドラム、ギターのイントロとともに、当時としてはヘヴィーなナンバーで、 ジョン・レノンは後年 […] 続きを読む
ビートルズ ジスボーイ こいつ 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年11月11日 イイダのオススメ・ポップスビートルズ このジスボーイは 抱きしめたい のB面でしたが、 とても 好きな曲です。 なんといっても ジョンのリズムカットギターが最高です。 こういう曲をつくれるジョン・レノンの当時の才能は 素晴らしいです。 この曲が […] 続きを読む
ビートルズ ア・デイ・イン・ザ・ライフ 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年11月4日 ビートルズホセ・フェリシアーノ ビートルズの中で 、いやポップス史上 歴史的名盤として名高い1967年発表の アルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の中の一番有名な曲です。 サウンド面では、ジョン作曲の部分と […] 続きを読む
ジェリー・マリガン ナイト ライツ 更新日:2023年1月5日 公開日:2018年10月28日 ジェリー・マリガン 今回はボクの お気に入りJAZZのなかでも 1.2の好きなアルバム バリトンサックスの名手の「ジェリー・マリガン ナイト・ライツ」から 2曲です。 ジャズのサックス分野は アルトかテナー、が主流で このバリトンサック […] 続きを読む
スティービー・ワンダー 愛するデューク 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年10月21日 キャンディーズスティビー・ワンダー 今日はボクの大好きな曲「スティービー・ワンダー の愛するデューク」です。 実は 愛するデューク というより 尊敬するデューク という方が正しいのです。 そう、デューク は もちろん JAZZの神様「デューク・エリントン」 […] 続きを読む
エディット・ピアフ 愛の讃歌 更新日:2023年1月5日 公開日:2018年10月14日 エディット・ピアフ越路 吹雪 日本では結婚式の定番の『愛の讃歌』です。でも、元の曲は エディット・ピアフが歌った『愛の讃歌』は元の歌詞が「愛のためなら盗みでもなんでもする」という内容です。 こんな背徳的な内容であるのに対し、ボクの大好きな作詞家の岩谷 […] 続きを読む
デル・シャノン 悲しき街角 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年9月23日 エルビス・プレスリーデル・シャノン この「悲しき街角(Runaway)」は デル・シャノン(Del Shannon)の1961年のデビューシングルで ビルボード1位を獲得するヒット曲です。凄いのは自作の曲なのです。 60年代オールデーズ・ポップスを代表す […] 続きを読む
ダスティ・スプリングフィールド 二人だけのデート 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年9月16日 イイダのオススメ・ポップスダスティ・スプリングフィールドベイ・シティ・ローラーズ 1963年のイギリスの歌手ダスティ・スプリングフィールドのデビュー曲です。 ダスティは日本ではこの曲と「この胸のときめきを」くらいですが、 イギリスではビッグアーティストでローリング・ストーン誌が選ぶ 歴史上最も偉大な1 […] 続きを読む
レオン・ラッセル ア・ソング・フォー・ユー 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年9月9日 カーペンターズレオン・ラッセル尾崎亜美 久しぶりの更新で すみません。 本業が 地震や台風復旧で、とても忙しくて、アップできませんでした。 これからは 少しマジメになります(笑) さて、ア・ソング・フォー・ユー (A Song for You)は […] 続きを読む
メリー・ホプキン 悲しき天使 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年8月26日 メリー・ホプキン森山 良子 今回は日本でも大ヒットした 【メリー・ホプキン 悲しき天使 】です。 1968年に発表されビートルズのポール・マッカートニーがプロデュースした イギリスの女性歌手メリー・ホプキンのヒット曲です。 この曲はビートルズが作っ […] 続きを読む