 
				
				
				
			
	今日は チョット渋目のバラード「ハニー」です。
	バラードというより、ささやき歌かな(笑)
	 
	ボビー・ゴールズボロがこの ハニーを歌い、1968年に大ヒットした曲です。
	なんと全米NO.1にまでなっています。
	当時はアメリカ人もバラードが好きだったのかな。
	 
	ボビーの・ゴールズボロのささやくような精細なヴォーカルはこの曲にピッタリです。
	本当に聴けば聴くほどいい曲です。
	でも歌詞は 亡くなった彼女への愛の歌なのです。
	 
	ボビーの・ゴールズボロって 日本ではあまり人気がでなかったのが不思議です。
	マスクも甘く、声も繊細で 日本人は好きなイメージなのですが(笑)
	 
	さて、この ハニーは アメリカだけでなく、フランスでもカバーされました。
	フランスの人気シンガー、ナナ・ムスクーリが 曲名を変えてうたっています。
	まるでシャンソンです(笑)アップしておきました(笑)
ボビー・ゴールズボロBobby Goldsboro ハニーHoney
Bobby Goldsboro Honey 1968
	 
	 
	 
	 
	
	Bobby Goldsboro – Honey
	
	Honey – Bobby Goldsboro  英語歌詞つき  画像がとてもキレイです
	
	BOBBY GOLDSBORO =HONEY=  ライブです
	
	Andy Williams, Honey (I miss you) 1968 アンディの甘い声にピッタリの曲です





