 
				
				
				
			
	「デイブ・ブルーベック・カルテット」の
	ヒット曲「テイク・ファイブ」は以前アリナミンCのCMにも使われ、
	ボクも当時、着メロに使用していました(笑)
	JAZZの曲ですが、とても有名な曲です。
	なんといっても「デイブ・ブルーベック・カルテット」は4分の5拍など、
	ユニークな拍子で変拍子ジャズとしても有名です。
	 
	今聞いても 当時の大学生が熱狂したのがわかります。
	長年のパートナーのアルト・サックス奏者のポール・デスモンドの
	コンビ時代が一番良かった時代でした。
	 
	ポール・デスモンドは 間合いの感覚が独特ですね。
	かつてのアクの強いジャズを洗練されたポップなジャズを
	作った先駆者だと思います。
	サックスのプレイヤーは早く吹くことがうまい、といわれていますが、
	ポール・デスモンドの「間」は 天才的です。
	少ない音色で共感させる名プレイヤーです。
デイブ・ブルーベック テイク・ファイブ
デイヴ・ブルーベック テイク・ファイブ Dave Brubeck Take Five
	
	Dave Brubeck – Take Five
	 
	
	Dave Brubeck – Take Five ( Original Video)
	 
	
	Carmen McRae – Take Five
	珍しいボーカル版です。歌っているのはカーメン・マックレー。
	JAZZの3大ボーカリストのエラ・フェッツジェラルド、サラ・ボーン、そしてこのカーメンです。
	さすがです。素晴らしい。


