ビートルズ ア・デイ・イン・ザ・ライフ 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年11月4日 ビートルズホセ・フェリシアーノ ビートルズの中で 、いやポップス史上 歴史的名盤として名高い1967年発表の アルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の中の一番有名な曲です。 サウンド面では、ジョン作曲の部分と […] 続きを読む
ナンシー・シナトラ 007は二度死ぬ 更新日:2022年2月20日 公開日:2018年7月21日 ナンシー・シナトラ ナンシー・シナトラです。 ベトナム戦争のとき、アメリカの兵士のピンナップ・ガールNo.1がナンシー・シナトラでした(笑) 日本でのおそらく最大のヒット曲は この「007は二度死ぬ」です。 ごぞんじ 007 […] 続きを読む
ドアーズ タッチ・ミー 更新日:2022年2月20日 公開日:2018年7月8日 ドアーズ なぜか、今までアップしてこなかった お気に入りのアーティストが時々います(笑) ドアーズもそのアーティストです。 ドアーズは ジム・モリソン(ヴォーカル) ロビー・クリーガー (ギター) レイ・マンザレク […] 続きを読む
ペトゥラ・クラーク 恋のダウンタウン 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年6月24日 ペトゥラ・クラーク イギリスの女性シンガーで 1964年、「Down Town」は初の全米 No.1を獲得し グラミー賞も受賞しました。 「Down Town」がヒットしたとき彼女はなんと 32歳でした。 典型的な遅咲きのシン […] 続きを読む
ペギー・マーチ アイ・ウィル・フォロー・ヒム 更新日:2023年1月5日 公開日:2018年6月23日 ペギー・マーチ この曲は1963年4月、全米シングルチャート(ビルボード・ホット100)の第1位に輝きました。 いまだに、最年少1位獲得女性歌手の記録は彼女です。 アメリカだけでなく日本でも人気があり、日本語版までだしてい […] 続きを読む
ニール・セダカ おお!キャロル 更新日:2023年1月5日 公開日:2018年6月3日 かまやつひろしニール・セダカ 今回もニールセダカです。 ニル・セダカの曲は米国でもヒットしますが、 日本人受けがするのか、ほとんどの曲に邦題がついていますね。 なんとなくわかります(笑) 今回は 代表曲の「おお!キャロル」です。 キャロ […] 続きを読む
ニール・セダカ すてきな16才 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年6月2日 ニール・セダカ弘田 三枝子 今回は ニール・セダカです。このヒトの曲は哀愁をおびたメロディなので、 日本人にはとても親密感があるのです。 ボクもお気に入りです。 もっとも本当は竹内まりやさんのCDから好きになったのですが・・・(笑) […] 続きを読む
バーブラ・ストライサンド 追憶 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年5月27日 イイダのオススメ・ポップスバーブラ・ストライサンド 『追憶』は、1973年の映画で、この曲は その映画の主題歌です。 バーブラ・ストライサンドが情感ゆたかにじっくりと歌い込んでいます。 あたかもF1の車がゆっくり走る優雅さを感じます。 この曲は1974年のゴ […] 続きを読む
ギルバート・オサリバン アローン・アゲイン 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年5月26日 イイダのオススメ・ポップスギルバート・オサリバン アイルランド出身のシンガー・ソングライターです。 1972年にこの「アローン・アゲイン」 (Alone Again – Naturally) が世界的に大ヒットしました。 アメリカではビルボードで6週連続1位 […] 続きを読む
ビートルズ ヘルプ 更新日:2020年12月9日 公開日:2018年4月28日 ビートルズ 「ヘルプ!」 は、1965年7月シングル曲であり、 映画『ヘルプ!4人はアイドル』のテーマ曲でもありました。 そしてオリジナル・アルバム『4人はアイドル』のタイトル曲にして オープニング・ナンバーでもありま […] 続きを読む