ミーナ 砂に消えた涙 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年4月23日 ミーナ伊東ゆかり弘田 三枝子 ミーナは イタリアの歌手で 日本で一番有名な曲がコレです。 なんと本人が日本語でも歌っています。 でも 本国イタリアでは この曲はヒットしなかったそうです。 レコード会社のセンスがよかったので […] 続きを読む
ボビーソロ 君に涙とほほえみを 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年4月22日 キャンディーズボビー-ソロミーナ伊東ゆかり布施 明 イタリアの男性歌手、ボビー ソロです。 今はあまり人気がありませんが、当時はサンレモ音楽祭など とてもカンツオーネも人気だったのです。 とくにイタリアの歌手でも、2枚目のボビー・ソロは歌もうまかったのです。 […] 続きを読む
モンキーズ 自由になりたい 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年4月9日 モンキーズ モンキーズの「自由になりたい」です。 モンキーズの中で一番ハンサムで人気があったのが デービー・ジョーンズです。 この『自由になりたい』は、デイビー・ジョーンズの甘い、甘い歌声に良く合ったフォーク 調の穏 […] 続きを読む
モダン・フォーク・カルテット ジス・クッド・ビー・ザ・ナイト 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年4月2日 ビーチボーイズモダン・フォーク・カルテット 今日はモダン・フォーク・カルテットの名曲 ジス・クッド・ビー・ザ・ナイトです。 といっても、ボクはある時まで モダン・フォーク・カルテットの名前を知りませんでした。 ジャズのモダン・ジャズ・カルテット(MJ […] 続きを読む
ルル いつも心に太陽を 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年4月1日 ビージーズルル 「いつも心に太陽を」 To Sir With Love は英国ノシンガーのルルが 1967年にリリースしたシングルレコードです。 なんと全米ビルボードのランキング5週連続第1位をでした。 映画『いつも心に太陽を』To S […] 続きを読む
シャドウズ 春がいっぱい 更新日:2021年5月23日 公開日:2017年3月25日 シャドウズ三根信宏 もうすぐ春です。 選抜野球も始まりました(笑) 春がやってきました(笑) ということで、春といえば、この曲です。 シャドウズ 春がいっぱい エレキのインストルメンタルグループといえばベンチャー […] 続きを読む
ポール・アンカ あなたの肩に頬をうずめて 更新日:2020年12月11日 公開日:2017年2月18日 ウインクポール・アンカレターメン ポール・アンカの1959年の大ヒット曲です。 ポール・アンカはシンガーソングライターの草分け的存在でした。 ポール・アンカは57年年の「ダイアナ」や58年年の「君は我が運命」などが有名ですが、 ボクはこの曲が一番お気に入 […] 続きを読む
ロネッツ 恋の雨音 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年2月11日 ウォーカーブラザースフィル・スペクターラブアンリミテッドロネッツ ボクのお気に入り ロネッツです。 黒人3人組で あの天才かつクレージなフィル・スペクターに気にいられ、 リードシンガーのヴェロニカ・ベネットは結婚までしています。 でも離婚しています(笑)。 […] 続きを読む
エヴァリー・ブラザーズ レット・イット・ビー・ミー 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年2月8日 アンディ・ウィリアムスエブリーブラザーズエルビス・プレスリーフランソワーズ・アルディ エヴァリー・ブラザーズの レット・イット・ビー・ミー です。 ビートルズの「レット・イット・ビー」とは別の曲です(笑) 元はフランスの有名なシャンソン歌手ジルベール・ベコーの「神の思いのままに」に 、英語の歌詞を付けたの […] 続きを読む
ジョニー・ソマーズ ワンボーイ 更新日:2018年4月21日 公開日:2017年2月5日 アン・マーグレットキャンディーズジョニー・ソマーズ弘田 三枝子 ジョニー・ソマーズはこの曲を1962年6月に全米7位までヒットさせました。 ハスキーな声と、独特なビブラートが魅力的な歌手です。 「ワンボーイ」は、アン・マーグレットのミュージカル「バイバイバーディー」の挿 […] 続きを読む