デル・シャノン 悲しき街角 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年9月23日 エルビス・プレスリーデル・シャノン この「悲しき街角(Runaway)」は デル・シャノン(Del Shannon)の1961年のデビューシングルで ビルボード1位を獲得するヒット曲です。凄いのは自作の曲なのです。 60年代オールデーズ・ポップスを代表す […] 続きを読む
メリー・ホプキン 悲しき天使 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年8月26日 メリー・ホプキン森山 良子 今回は日本でも大ヒットした 【メリー・ホプキン 悲しき天使 】です。 1968年に発表されビートルズのポール・マッカートニーがプロデュースした イギリスの女性歌手メリー・ホプキンのヒット曲です。 この曲はビートルズが作っ […] 続きを読む
ジュディ・コリンズ 青春の光と影 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年8月25日 ジュディ・コリンズジョニ・ミッチェル 今日は ジュディ・コリンズ の「青春の光と影」です。 たしかボクが高校受験期のときの歌でした。 ラジオから聞こえてきたジュディ・コリンズの歌う「青春の光と影」でした。 時代は ベトナム戦争の時代で反戦歌がよ […] 続きを読む
シーカーズ ジョージー・ガール 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年8月19日 シーカーズ 「ジョージー・ガール」はシーカーズのヒット曲です。 でも同名の映画の主題歌でもあったそうです(笑) 「ジョージ・ガール」とは 英語で男の子っぽい女子のことだそうです。 ボクは当時、ビートルズのジョージに恋す […] 続きを読む
ナンシー・シナトラ イチゴの片思い 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年8月11日 ジョー・スタフォードナンシー・シナトラマイケル・ブーブレ 今日はボクのお気に入り ナンシー・シナトラ です。 まずこの邦題「イチゴの片思い」は痛い。歌詞にはイチゴのイもない(笑) 当時はフルーツの名前をつけるのがブームだったのだろうか? んん・・・チョット悲しい(笑) &nb […] 続きを読む
P.F.スローン 孤独の世界 更新日:2022年2月20日 公開日:2018年8月4日 P.F.スローン P.F.スローンのこの曲がヒットしたのは ボクが高校受験のときで、1969年のヒット曲です。 、 高校受験のときですか 「孤独の世界」はピッタリでした(笑) たしかに日本ではヒットしたですが、ヒットしたのは日本だけのよう […] 続きを読む
ホイットニー・ヒューストン すべてをあなたに 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年7月28日 ホイットニー・ヒューストン日本語訳付英語歌詞付 ホイットニー・ヒューストンは身震いするほど凄い歌手だった。 この人も 若くしてなくなっていますね。 音楽一家に生まれ、従妹には、ボクの好きなディオンヌ・ワーウィックがいる。 そしてなんとホイットニーの名付け […] 続きを読む
ジュリー・アンドリュース サウンドオブミュージック ドレミのうた 更新日:2020年12月27日 公開日:2018年7月15日 イイダのオススメ・ポップスジュリー・アンドリュース平原綾香 「ドレミのうた」は、ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の歌の1つです。 1959年の作品。オスカー・ハマースタイン2世作詞、リチャード・ロジャース作曲。 もちろん映画で有名になりました。 映画は名 […] 続きを読む
ジュリー・アンドリュース サウンドオブミュージック ひとりぼっちの羊飼い 更新日:2020年12月9日 公開日:2018年7月14日 ジュリー・アンドリュース ジュリー・アンドリュース サウンドオブミュージック です(笑) 先日、テレビで人形劇を見る機会がありました。 そのとき なぜか、映画の サウンドオブミュージック のシーンを思い出しました。 ということで、 […] 続きを読む
ドアーズ タッチ・ミー 更新日:2022年2月20日 公開日:2018年7月8日 ドアーズ なぜか、今までアップしてこなかった お気に入りのアーティストが時々います(笑) ドアーズもそのアーティストです。 ドアーズは ジム・モリソン(ヴォーカル) ロビー・クリーガー (ギター) レイ・マンザレク […] 続きを読む