ディオンヌ・ワーウィック 恋よさようなら 更新日:2021年5月22日 公開日:2018年2月3日 カーペンターズディオンヌ・ワーウィックバート・バカラック バートバカラックの名曲です。 バートバカラックの都会的なセンスが一番でているのが この ディオンヌ・ワーウィック 「恋よさようなら」 だと思います。 とてもおしゃれな曲なのです。 ディオンヌ・ワーウィック […] 続きを読む
モンキーズ 恋の終列車 更新日:2020年12月9日 公開日:2018年1月21日 モンキーズ 今日も モンキーズです。 モンキーズの1966年8月、デビュー曲です。 1966年9月12日、NBC系列で『ザ・モンキーズ・ショー』が始まり、 翌10月に発売されたデビューアルバム『恋の終列車(The Mo […] 続きを読む
モンキーズ デイドリーム・ビリーバー 更新日:2020年12月9日 公開日:2018年1月20日 モンキーズ モンキーズはアメリカの音楽業界が作りだした最高のアイドルバンドでした。 オーディションで集めた4人のメンバーに当時の最高のプロの作詞作曲の書いた優れた楽曲ばかりでした。 本当にポップないい曲ばかりでした。 […] 続きを読む
シルヴィ・バルタン あなたのとりこ 更新日:2022年2月20日 公開日:2018年1月14日 シルヴィ・バルタン 今日もシルヴィ・バルタンです。 この曲もシルヴィ・バルタンの代表曲です。 題名は知らなくても メロディをきけば この曲か、とすぐにわかる曲です。 デビュー以来、まだ第一線で活躍している息の長い歌手ですね。 フランスにア […] 続きを読む
シルヴィ・バルタン アイドルを探せ 更新日:2023年1月5日 公開日:2018年1月13日 シルヴィ・バルタン中尾ミエ ボクにとって フランス人といえばこの人 シルヴィ・バルタンだったのです。 もちろん バルタン星人とは無関係です(笑) ジャンヌ・モローやブルジッド・バルドーより美人だし(笑)、 なぜか フランスの香りがします。 ずーとフ […] 続きを読む
ビーチボーイズ クリスマス・デイ 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年12月16日 ビーチボーイズ もう12月です。 街はクリスマス真っ盛りです(笑) 今回は夏の代名詞、ビーチ・ボーイズのクリスマス・ソングです(笑)。 1964年にリリースされたビーチ・ボーイズのアルバムからです。 この中で一番 ヒットし […] 続きを読む
ウォーカー・ブラザーズ 太陽はもう輝かない 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年12月10日 ウォーカーブラザース ウォーカー・ブラザーズの第2弾です。 この曲もスコットの魅惑的な低い声を生かした曲です。 イギリスでは1位でしたが、アメリカでは11位とまりでした。 ここでもイギリスでの人気がわかります。 日 […] 続きを読む
フランキー・レイン ローハイド 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年11月18日 フランキー・レインブルースブラザース 今回は珍しく西部劇です。 ボクが子供頃 人気のあった西部劇が「ローハイド」でした。 内容は覚えていませんが、 このテーマ曲はカッコよくて、意味もわからず 「ローハイド」と叫んでいました(笑) […] 続きを読む
トニー・ベネット 思い出のサンフランシスコ 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年11月11日 ジュディ・オングジュリー・ロンドントニー・ベネットブレンダ・リー小野リサ トニー・ベネットは アメリカ最高の男性ヴォーカリスといわれる大御所なのです。 生まれは 1926年つまり 昭和2年です。ボクのオフクロとかわりません(笑) もう80歳をこえてるの現役シンガーなのです。 かつ […] 続きを読む
ノーランズ ダンシング・シスター 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年11月4日 ノーランズ 今回はノーランズの「ダンシング・シスター」です。 70年代ではないのですが、お好みのグループなのでアップすます(笑) ノーランズは 1980年代前半に世界的なヒットを飛ばし、 日本でも人気があった英国の姉 […] 続きを読む