思い出のポップス

50 60 70年代の 洋楽・日本のポップスを中心にイイダの独断で選曲しています。歌手・曲の検索がカンタンにできます。

「日本語訳付」の記事一覧

ティモシー・シュミット  ソー・マッチ・イン・ラブ

ボクが「ソー・マッチ・イン・ラブ」を最初にきいたのは  1982年のティモシー・B・シュミットの「ソー・マッチ・イン・ラブ」でした。 たしかタモリの「今夜は最高」といテレビ番組で パイオニアのオーデオのCM曲で流れていた […]

ビージーズ  愛はきらめきの中に

ビージーズは初期のころからのストリングス中心ノサウンドから ディスコサスンドに大変身しました。 そう 映画 サタデー・ナイト・フィーバー です。   そう、ボクもディスコに1回いったことがありますが、 全然合い […]

スキータ・デイヴィス  この世の果てまで

『スキータ・デイヴィス』 の超有名曲の 『この世の果てまで 』です。 1962年のヒット曲でとてもキレイなメロディです。   メロディがキレイなせいか、なぜか日本では結婚式で良く歌われますが、 本当は […]

ルイ・アームストロング (サッチモ)  この素晴らしき世界

もし島に流され、1曲だけレコードをもっていくとしたら、という問いに 多くの人が この曲をあげたのです。 ということで、 ルイ・アームストロング (サッチモ)の この素晴らしき世界 です。   アメリカ人だけでな […]

ダイアナ・ロス  マホガニーのテーマ

今日は ダイアナ・ロスです。シュープリムスから独立してソロ歌手になってからです(笑) ダイアナ・ロス 『マホガニーのテーマ』です。 『マホガニーのテーマ』は日本では ネスカフェのCMで有名ですが、元は映画の主題曲です。 […]

ブライアン・ハイランド  ビキニスタイルのお嬢さん

アメリカンポップスの名曲「ビキニスタイルのお嬢さん」です。 アメリカの歌手ブライアン・ハイランドが歌ってヒットした「ビキニスタイルのお嬢さん」は 夏のビーチのナツメロの定番です(笑)   なんといっても メロデ […]

パリスシスターズ  わすれたいのに

アメリカのポップス史上 の名曲 パリスシスターズの『わすれたいのに』 です。 曲名は知らない人でも このメロディは よく聞いているはずです。   プロデューサーは狂気の天才フィル・スペクターです。 性格が危ない […]