サイモンとガーファンクル サウンド・オブ・サイレンス 更新日:2021年5月23日 公開日:2017年9月23日 サイモンとガーファンクル サイモンとガーファンクルは小学校時代からの親友でした。 そしてデビューしたのですが、アルバムは全然売れませんでした。 しかし、プロデューサーが『サウンド・オブ・サイレンス(The Sound of Sile […] 続きを読む
エルトン・ジョン 僕の歌は君の歌 更新日:2021年5月23日 公開日:2017年9月21日 アンディ・ウィリアムスエルトン・ジョン 今日はエルトン・ジョンの「僕の歌は君の歌」です。 なぜか エルトン・ジョンが今までアップしていませんでした。 不思議です(笑) 英国では ロイヤルが人気ですが、、 ボク的には 英国ロイヤルといえば やはり […] 続きを読む
ティモシー・シュミット ソー・マッチ・イン・ラブ 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月18日 サイモンとガーファンクルタイムスティモシー・シュミット ボクが「ソー・マッチ・イン・ラブ」を最初にきいたのは 1982年のティモシー・B・シュミットの「ソー・マッチ・イン・ラブ」でした。 たしかタモリの「今夜は最高」といテレビ番組で パイオニアのオーデオのCM曲で流れていた […] 続きを読む
ビージーズ ジョーク 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月17日 ビージーズ 今日もビージーズです。 ビージーズは英国生まれのバリー、モーリス、ロビンの3兄弟を中心に結成され、 60年代には「マサチューセッツ」 「「ホリデイ」などが大ヒットしました。 70年には ディスコ音楽になり […] 続きを読む
ビージーズ 愛はきらめきの中に 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月16日 ビージーズ ビージーズは初期のころからのストリングス中心ノサウンドから ディスコサスンドに大変身しました。 そう 映画 サタデー・ナイト・フィーバー です。 そう、ボクもディスコに1回いったことがありますが、 全然合い […] 続きを読む
ビージーズ 獄中の手紙 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月13日 ビージーズ ビージーズのイギリスではNo.1、アメリカでは初のトップ10を果たした「獄中の手紙」です。 でも、日本ではほとんど、ヒットしていませんね(笑) ビージーズらしくない、というか、ストリングス系ではなく、 ロック系の曲ですか […] 続きを読む
ビージーズ ラブ・サムバディ 更新日:2022年2月20日 公開日:2017年9月10日 ビージーズ 今日も ボクの大好きな ビージーズです。 クラシックの3Bといえば、ベートベン、バッハ、ブラームスだけど、 ポップス界の 3Bといえば ビートルズ、ビーチボーイズ、そして ビージーズなのです(笑) &nbs […] 続きを読む
ビージーズ マサチューセッツ 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月9日 ビージーズ ボクが初めて洋楽、つまり外国のポップスを買ったのが この ビージーズ マサチューセッツ でした。 ポップスに目覚めたころは ビートルスは サイケの時代で よくわかりませんでした。ましてや、英語だし(笑) & […] 続きを読む
グレンキャンベル 恋はフェニックス 更新日:2023年1月5日 公開日:2017年9月3日 グレン キャンベル尾崎 紀世彦 グレン・キャンベルの代表作「恋はフェニックス」です。 作ったのは有名なジム・ウェッブです。 グレンキャンベルは 日本では ポップ歌手という感じですが、 アメリカでは カントリー歌手のようです。 […] 続きを読む
デビー・レイノルズ タミー 更新日:2020年12月10日 公開日:2017年9月2日 デビー・レイノルズナンシー・シナトラ デビー・レイノルズは1952年のジーン・ケリーのミュージカル『雨に唄えば』に抜擢され、 一躍スターとなりました。 そして1957年、『タミーと独身者』の中で歌った主題歌「タミー」(Tammy )が 全米5週 […] 続きを読む